「下剋上球児」は実話でモデルは白山高校?どこまでが元ネタ?についてご紹介します。
鈴木亮平さんが主演をつとめるドラマ「下剋上球児」が10月からいよいよ始まります。
ドラマ「下剋上球児」が描くのは現代社会での「教育」や「地域」、「家族」の問題、そしてさまざまな愛の形のようです。
「下剋上球児」には、原案があります。
菊地高弘さんの著書「下剋上球児」(カンゼン)にインスピレーションを受けて企画されており、奥寺佐渡子さんが脚本を担当します。
このドラマ「下剋上球児」は、まるっきりそのままを原作で採用したわけではなく、小説にインスピレーションを得て作られたオリジナルのストーリーとなっているようです。
とても期待が高まりますね。
「下剋上球児」は実話でモデルは白山高校?どこまでが元ネタ?についてご紹介していきます。
Contents
「下剋上球児」は実話なのでしょうか?モデルは白山高校というのは?
鈴木亮平さんが主演をつとめるドラマ「下剋上球児」が10月からいよいよ始まります。
ドラマ「下剋上球児」には、原案があります。
菊地高弘さんの著書「下剋上球児」です。
著書「下剋上球児」のご紹介
2018年夏の甲子園に初出場した三重県立白山高校の物語です。
白山高校は、いわゆる野球エリート校とは対照的なチームでした。
10年連続県大会初戦敗退の弱小校で「リアル・ルーキーズ」のキャッチフレーズ……。
「一生覚えとけよ。こんだけの人が、お前らを応援してくれてんだぞ。」と
学校も野球部も地元をも熱狂させた白山高校。
かつて県内で一番対戦したくない “荒れた高校”がまさかの甲子園!?
そんな白山高校がなぜ甲子園に出場できたのか。
そこには、いくつものミラクルと信じられない物語が存在したのです。
第1 章 雑草だらけのグラウンド
第2 章 牛歩のごとく進まぬチーム
第3 章 10年連続三重大会初戦敗退
第4 章 真面目軍団と問題児軍団
第5 章 一筋の光明と強豪の壁
第6 章 8名の野球部顧問
第7 章 過疎の町と野球部
第8 章 三度目の正直
第9 章 監督の手を離れるとき
第10章 日本一の下剋上
第11章 空に昇っていく大歓声
第12章 白山はなぜ甲子園に出られたのか
出典:https://kanzenshop.stores.jp/items/5ee328cd561e173dcdbad614
あらすじ
「下剋上球児」は、ケガが原因で野球を諦めた高校教師が弱小野球部の顧問になって始まります。
顧問となった弱小野球部の部員と共に様々な問題を乗り越え、強豪校に打ち勝つ様子を描いたドリームヒューマンエンターテインメントです。
これまで野球を題材にしたドラマや漫画は多くありますが、「下剋上球児」は教師と部員との関りだけでなく、周りを取り巻く家族の人間模様も描かれます。
主人公の妻や部員の家族も主要キャストとして発表されており、人間関係がドラマに大きな影響を与えることが予想されます。
実話がベースの本がドラマ化されています。
ドラマのあらすじ
鈴木亮平さん演じる主人公、三重県立越山高校に赴任して3年目の社会科教師:南雲脩司。
彼は大学まで野球に打ち込みましたが、怪我をして引退した過去を持っています。
そんな南雲が弱小野球部の顧問となり、甲子園出場を目指して奮闘していきます。
⚾️映像配信中⚾️#下剋上セレクション がついに配信スタート✨#UNEXT (完全版)https://t.co/JQGvVNl9wE#TVer (ダイジェスト版)は、本日20時より配信スタート!#tbs#日曜劇場#下剋上球児 pic.twitter.com/v3iCgAsn3Z
— TBS日曜劇場「下剋上球児」【公式】10月スタート! (@gekokujo_kyuji) September 10, 2023
白山高校がモデルの「下剋上球児」ですが、ドラマでの設定は越山高校という架空の学校です。
登場人物もオリジナルでフィクションとなっています。
「下剋上球児」はどこまでが元ネタなのでしょうか?
原作の「下剋上球児」は菊地高弘さんの著書です。
先ほどもお話ししましたがモデルは2018年夏の甲子園に初出場した三重県立白山高校です。
しかしドラマでは越山高校という架空の学校設定です。
登場人物もオリジナルでフィクションとなっています。
弱小高校が甲子園出場という夢を叶えるひと夏の物語です。
きょうの #下剋上日誌 ⚾️#南雲先生 の授業風景をお届け📒✏️
「はい、じゃあこの問題分かる人ー🙌」
と爽やかな笑顔で言ってそうなショット📸皆さんは、社会科ではどの時代が得意でしたか?😚
南雲先生👨🏫に教われば、どの時代も得意になれちゃうかも…🤭#tbs#日曜劇場#下剋上球児#鈴木亮平 pic.twitter.com/SpkHi3yrmn— TBS日曜劇場「下剋上球児」【公式】10月スタート! (@gekokujo_kyuji) September 6, 2023
キャストのご紹介
⚾️新予告⚾️
◆❖◇◇❖◆◆❖◇◇❖◆◆❖◇◇
SPOT第二弾!
◆❖◇◇❖◆◆❖◇◇❖◆◆❖◇◇🍂『#下剋上球児』10月スタート!🍂#tbs#日曜劇場#鈴木亮平#黒木華#井川遥#小日向文世#生瀬勝久#松平健#小泉孝太郎 pic.twitter.com/0ZlhJ7uMFn
— TBS日曜劇場「下剋上球児」【公式】10月スタート! (@gekokujo_kyuji) September 10, 2023
豪華俳優陣が出演します。
鈴木 亮平さん演じる主人公・・・南雲 脩司(なぐも しゅうじ)
井川 遥さん・・・南雲 美香(なぐも みか)
黒木 華さん・・・山住 香南子(やまずみ かなこ)
生瀬 勝久さん・・・横田 宗典(よこた むねのり)
松平 健さん・・・賀門 英助(がもん えいすけ)
山下 美月さん・・・根室 柚希(ねむろ ゆずき)
明日海 りおさん・・・犬塚 杏奈(いぬづか あんな)
きょんさん・・・青沼 健太(あおぬま けんた)
小泉 孝太郎さん・・・丹羽 慎吾(にわ しんご)
小日向 文世さん・・・犬塚 樹生(いぬづか みきお)
となっております。
このキャストを見るだけで何か一波乱起こりそうです。
非常に楽しみですね。
下剋上球児は実話でモデルは白山高校?どこまでが元ネタ?まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は 「下剋上球児」は実話でモデルは白山高校?どこまでが元ネタ?についてご紹介しました。
「下剋上球児」は菊地高弘さんの著書で、2018年夏の甲子園に初出場した三重県立白山高校の物語です。
白山高校は、いわゆる野球エリート校とは対照的なチームでした。
10年連続県大会初戦敗退の弱小校で「リアル・ルーキーズ」のキャッチフレーズ……。
しかしドラマでは越山高校という架空の学校設定です。
登場人物もオリジナルでフィクションとなっています。
鈴木亮平さんなど豪華俳優陣が生み出すヒューマンドラマが10月より始まります。
今回は 「下剋上球児」は実話でモデルは白山高校?どこまでが元ネタ?についてご紹介しました。
気になる方はぜひチェックしてみてください。
コメント