鬼滅の刃(USJ)評価はつまらない?怖さや浮遊感で酔う対処法は?

USJ
Pocket

鬼滅の刃(USJ)評価はつまらない?怖さや浮遊感で酔う対処法はあるのかご紹介します。

大人気アニメ「鬼滅の刃」とUSJのコラボか決まりました。

 

今回はコラボ定番の「スペース・ファンタジー・ザ・ライド」だけではなく、「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」ともコラボします。

これまでも数々のアニメとコラボしてきたUSJですが、今回の「鬼滅の刃」アトラクションも面白いのか、それともつまらないのか気になりますよね。

今回はそんな「鬼滅の刃」の評価や、浮遊感で怖さを感じた場合や、酔ってしまわないための克服方法も併せてご紹介します。

 

鬼滅の刃コラボの開催期間はコチラから確認

鬼滅の刃コラボのチケットはコチラから確認

 

 

鬼滅の刃(USJ)評価はつまらない?

今回の「鬼滅の刃」コラボはアトラクション以外にも、「フード」や「グッズ」、「鬼殺隊特別訓練ラリー」も用意されています。

ここではアトラクション2つについてご紹介します。

 

鬼滅の刃 XRライド

「スペース・ファンタジー・ザ・ライド」が「鬼滅の刃」バージョンとして登場します。

XRライドは、特殊なゴーグルを装着して乗車し、急な加速、上昇、横揺れなど激しい動きを伴う高速ジェットコースターです。

 

特殊なゴーグルを装着することで「360度のVR映像」が体験できるだけでなく、乗っているのは本格ジェットコースターですので、映像に合わせて本物の爽快感と重量感が身体の六感を刺激します。

アトラクションの場所はコチラから確認

 

鬼滅の刃 XRライドのストーリー

舞台は西の地、浪花駅。
炭治郎、伊之助、善逸は、乗客が次々行方不明になる列車があると伝令を受ける。
彼らとともに浪花駅から一緒に列車に乗り込んだあなたは、出発とともにホームに響く、魘夢の不穏な謳い文句を耳にするが――
さあ、“夢のような汽車の旅”が、今始まる…

ユニバーサル・スタジオジャパンHPより

 

鬼滅の刃 XRライドの評価は?

実際に体験した方の感想をご紹介します。

 

高評価ばかりですね!

世界観が忠実に再現されているようです!

 

鬼滅の刃×ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド

大人気ジェットコースター「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」に「鬼滅の刃」のストーリー・コースターが登場します。

「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」といえば、滑らかな動きでストレスのない爽快感と、走行中にシートのヘッド部に設置されたスピーカーからBGMが流れる新感覚ジェットコースターです。

 

今回のコラボではそのBGMが「鬼滅の刃」オリジナルバージョンとなっています。

開催期間中には2つのオリジナルストーリーが展開されます。

これは「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド ~バックドロップ~」でも同様に体験可能です。

アトラクションの場所はコチラから確認

鬼滅の刃×ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド 第一弾

第一弾:2021年9月17日(金)~ 2021年11月7日(日)

ストーリー

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで、何やら怪しい“鉄の塊”に乗り込んでしまった炭治郎…
そこへ、元気いっぱいの煉獄さんが駆けつけて!? 楽しそうな2人と一緒に、全集中でこのスリルを駆け抜けろ!

ユニバーサル・スタジオジャパンHPより

 

鬼滅の刃×ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド 第二弾

第二弾:2021年11月8日(月)~ 2022年2月13日(日)

ストーリー

詳細は、後日発表をお待ちください

ユニバーサル・スタジオジャパンHPより

 

鬼滅の刃×ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドの評価は?

ハリドリは世界観というよりも、耳元から流れる音声に興奮しそうですね。

 

鬼滅の刃(USJ)の怖さや浮遊感対処法は?

今回の「鬼滅の刃」コラボは「鬼滅の刃 XRライド」と「鬼滅の刃 ×ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」の2つのジェットコースターです。

 

ジェットコースターなので共に疾走感があるのですが、「鬼滅の刃 XRライド」は屋内ジェットコースターなので、高低差はそんなにありません。

そのため、「鬼滅の刃 ×ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」には浮遊感はありますが、「鬼滅の刃 XRライド」には浮遊感がほとんどありません。

ただ全くないというわけではないで、浮遊感が怖くて絶対に嫌という方は難しいかもしれません。

 

浮遊感の軽減方法は?

今回のコラボはジェットコースターなので、「鬼滅の刃」は好きだけど「ジェットコースター」が苦手という方に向けて、浮遊感の軽減方法をご紹介します。

 

軽減方法は「頭を振る」ことです。

耳の奥には「耳石」というのがあり、普段はこの動きによって傾きを感じています。

浮遊感は体の落下時に、耳石が体の落ちるスピードについてこれないことで起こります。

つまり耳石を意図的に落とすことで浮遊感を軽減させることができます。

ポイントとしては浮遊感を感じる直前で頭を振ることです。

この方法は他の絶叫系でも対応できますので一度試してみて下さい。

 

鬼滅の刃(USJ)で酔う場合の対処法は?

ジェットコースターに乗ると必ず酔ってしまうという方いますよね。

これはジェットコースターが苦手な方に限らず好きな方でも酔ってしまいます。

せっかく楽しみにして乗ったのに「酔って」辛い思いしたくないですよね。

絶対に酔わない方法というのは無いのですが、酔いを防げる方法はいくつかありますのでご紹介します。

 

体調を整える

当たり前の話ですが体調が悪いと普段酔わない人でも簡単に酔ってしまうことがあります。

特に疲労が溜まっていたり、睡眠不足だと体の自律神経が乱れやすく悪条件です。

この自律神経が乱れると乗り物酔いを起こしやすくなるため、前日は睡眠時間を確保してUSJで思いっきり楽しむ準備をしましょう。

 

乗るときは空腹や満腹を避ける

満腹だと乗り物酔いしやすいのはイメージがつきやすいのですが、空腹の場合も要注意です。

空腹の際には軽く何か食べておくことで乗り物酔いの予防ができます。

ただ、柑橘類は一般的に消化が悪いことから避けた方が無難です。

 

リラックスできる服装で楽しむ

USJにコスプレ衣装で楽しむ人も多く、それはそれで楽しいのですが、もしそれが体を締めつけるような服装の場合、乗り物酔いを起こしやすいと言われています。

もし、乗り物酔いを懸念されているのであればリラックスできるゆったりとした服装がオススメです。

 

酔い止め薬を服用

当たり前ですが一番確実な方法です。

休日は特にアトラクションの待ち時間が長くなることが多いので、逆算して服用するようにしましょう。

薬の効果はいうまでもなく期待できますが、服用したことによる安心感でも酔いにくくなります。

 

「酔わない」と思い込む

いわゆる「病は気から」精神です。

酔わないと思い込んだ方が酔いにくくなります。

気休めに聞こえるかもしれませんが、「酔うかも」という思いや不安が自律神経の乱れにつながります。

 

鬼滅の刃(USJ)評価はつまらない? まとめ

鬼滅の刃(USJ)評価はつまらない?怖さや浮遊感で酔う対処法をご紹介しました。

鬼滅の刃がコラボするアトラクションは「鬼滅の刃 XRライド」と「鬼滅の刃 ×ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」の2つのジェットコースターです。

共にUSJを代表する人気アトラクションですので、つまらないわけがないのですが、ジェットコースターが苦手な方にはやっぱり辛いですよね。

 

ジェットコースターが怖い方は「浮遊感」が苦手という方が多いので、その対処法として今回は「頭を振る」ことをご紹介しました。

また、ジェットコースターで「酔う」にはいくつか原因が考えられますが、食事の直後や体調が万全でない日は普段は平気な方でも酔いやすい状態になってしまいます。

せっかくの「鬼滅の刃」を楽しむために是非万全の体調で臨んでください。

期間中はかなりの混雑が予想されるためチケットの事前入手もお忘れなく。

コラボ期間中にゲーム「鬼滅の刃ヒノカミ 血風譚」が発売されますので、ますます「鬼滅の刃」人気が高まりそうですね。

 

「鬼滅の刃」グッズの情報はコチラから確認

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました