大谷翔平の筋肉量比較!上半身つけすぎの声や海外の反応をご紹介します。
今や日本の宝になりつつある大リーグ・ロサンゼルス・エンゼルス所属の大谷翔平選手!
高校時代から注目はされていましたが、常に周りの期待を大幅に上回り、遂に大リーグでも二刀流を成し遂げてしまいました。
その活躍ぶりには日本で彼にワクワクしない人はいないのではないでしょうか。
そんな大谷選手ですが、毎年どんどんパワーアップして身体が大きくなり、今や上半身の筋肉をつけすぎと言われるくらいすごい身体になっています。
今回は、大谷翔平選手の現在と過去の筋肉を比較をしながら、海外の反応もご紹介していきます!
Contents
大谷翔平の筋肉量比較!
【 #エンゼルス 】 #大谷翔平 が1回裏に先制の2ランホームランを放ちました💥
打球は飛距離143メートルで右中間スタンドへ突き刺さりました ☄️#日本人選手情報 pic.twitter.com/dVqG2DLaHr— MLB Japan (@MLBJapan) June 9, 2021
早速ですが今と昔の筋肉量を比較していきましょう!
打ってはホームラン王争い、投げては165キロを投げる身体はどんなに凄いのでしょうか。
日本ハムファイターズ時代の大谷翔平
翔平くん(*^ω^*)
2013年6月26日、東京ドーム。
さすがに3年前だと、そんなに変わらないか?ちょっと細いくらいかな?#日ハム #大谷翔平 #lovefighters pic.twitter.com/70AguTpZFt— こと@6/5鎌ケ谷⚾️ (@kotomin615) October 9, 2016
靴まで全身写せば良かった💦
それにしても今と比べると細い#大谷翔平 pic.twitter.com/xBnBk6mmCN— yuyu (@fighters11yuyu) November 21, 2018
この時でも既にすごい筋肉ですね。
日本にいる時はまだ長身の野球選手といったイメージでしょうか。
現在の大谷翔平
#大谷翔平
大谷翔平の筋肉エグくね?w
どうりであんな変態11号HR打てるわけかぁ pic.twitter.com/48bDWsc15V— reo///低浮上気味 (@vUUHOl6tzneW2VK) May 16, 2021
大谷、どうした‼️
この筋肉‼️💪なんか、凄い😱#大谷翔平 pic.twitter.com/F5QUAhowSB
— sasaさん (@sasa0424) February 20, 2020
上半身の筋肉が凄すぎます。
顔が小さいこともあるでしょうが、体の大きさが目立ちますね。
どうやったらこんなに筋肉がつくのかと思うくらい腕の筋肉が目立ちますね。
大谷翔平の筋肉比較 上半身つけすぎの声を紹介
ここ数日見かける袖無しアンダー姿。
肩周りが筋肉隆々になって、袖があると腕が動かしにくいのかなと思う😁💦以前、ウエアメーカーのインタビューで、そんなこと言ってたし。
ジム・ラット🐁=練習の虫
なるほど😃💡⤴️#大谷翔平 #ShoheiOhtani #Angels#lovefighters #日本ハムファイターズ https://t.co/95Pesc1Eod pic.twitter.com/ZdALkN8xr4— ながぼー (@nagasabo) February 17, 2020
実際この身体を見た方の声をご紹介します。
驚きの声が多いようです。
大谷翔平の高校時代、あどけなくてかわいい😆
今は筋肉ムキムキで男らしくてかっこいいよなぁ💪✨— あいちゃん (@ai_sbhawks) June 6, 2021
しかし大谷くん、ユニフォームを着ててもわかる筋肉というか、鍛えられた上半身素晴らしいですね😍
そして膝下も美しい〜〜✨✨— ゆうり・ミネンコフ (@YTsukisima) January 18, 2021
大谷翔平がキャプテン翼みたいになってる🤭
上半身の筋肉モリモリすごい💪— カムイ (@GloriaI4eva) February 20, 2020
大谷翔平の筋肉マジやばい これ球速170kmh行くんじゃないの
— paperco (@paperco_jp) February 24, 2020
大谷の筋肉やばい
ボディビルダーのなりかけみたい— なつほ (@nk62kn) February 20, 2020
称賛の声が多いですね!
アメリカに渡るプロ野球選手のほとんどが、日本の時より身体が大きくなっていくイメージですが、それにしても逞しい筋肉ですね。
中にはイチロー選手や新庄選手のようにあまり体形が変わらない選手もいますが、身体を大きくした方がパワーがつくのは間違いなさそうですね。
大谷翔平の海外の反応を紹介
久々の一発。よかった😆#オオタニサン#ビッグフライ#大谷翔平#Shoheiotani#ホームラン pic.twitter.com/arczVfFH6h
— 東京タロー (@tokyotaro_tokyo) June 6, 2021
ここからはアメリカのツイッターから大谷翔平選手に対する声をご紹介します。
実際現地の人は大谷翔平選手をどうみているのでしょうか。
しょうもないツイートは好きじゃないのだけれど、大谷は神 https://t.co/lKZIg5ePiy
— 大谷翔平についての英語ツイートを訳すマン (@ohtani_feedback) May 15, 2021
今日のヒューストンのマウンド上の大谷はイカれてるわ。まじでこんな球打てるわけねえじゃん。 https://t.co/pwYSNN5l9g
— 大谷翔平についての英語ツイートを訳すマン (@ohtani_feedback) May 12, 2021
大谷を観るのに飽きるとは思えないよ。
あいつはとんでもねえターミネーターだ😱😱 https://t.co/xW6fwWAfVv— 大谷翔平についての英語ツイートを訳すマン (@ohtani_feedback) May 8, 2021
大谷は史上最高のベースボールプレーヤーかもしれん。ほんのちょっとしか大袈裟に言ってない。 https://t.co/DJtficEAf5
— 大谷翔平についての英語ツイートを訳すマン (@ohtani_feedback) May 19, 2021
今夜は大谷がMLBホームラン数トップの状態で先発する2試合目だ。
ホームラン数1位で複数回先発した最後の選手はベーブ・ルース。 https://t.co/fgx0KyZk8h— 大谷翔平についての英語ツイートを訳すマン (@ohtani_feedback) May 12, 2021
アメリカでも類まれな存在のようですね。
大谷翔平選手の記録はほとんどは100年前の記録やベーブルースさんのような偉人の方以来の記録が多く、日本だけでなく大リーグの記録をどんどん更新していますから、アメリカの方にとっても大谷翔平選手の存在は特別なのでしょう!
ただ、大リーグには身体が大きい選手がゴロゴロいるためか、大谷翔平選手の身体に対するコメントは少ないようです。
大谷翔平の筋肉量比較まとめ
エンゼルスの大谷選手の活躍が凄すぎて、毎晩スポーツニュースから目が離せないです・・( ゚Д゚)
甘い顔なのに筋肉ヤバいでしょ!!女子に大変おもてになるでしょうに・・笑#札幌 #漫画喫茶 #アットプレイス #大谷翔平 pic.twitter.com/zKniUMD8wT— @PLACE (@PLACEminami2) May 31, 2021
大谷翔平の筋肉量比較!上半身つけすぎの声や海外の反応をご紹介しました。
花巻東高校時代の大谷翔平選手は当時からスーパースターでしたが、まだ線が細く華奢なイメージがありましたが、本人の努力もあり、今や大リーガーにもひけをとらない身体になりました。
一般的には筋肉のつけすぎは体の可動域を狭めたりとデメリットが大きく、一時は大谷翔平選手の上半身の筋肉をみて、「筋肉つけすぎ」と心配する声もありましたが、その心配もどこ吹く風。
2021年シーズンは打者としてはホームラン王争いを繰り広げ、投げては160キロ越え連発と、周りに有無を言わせない素晴らしい活躍をみせてくれています。
今回は昔と今の筋肉量を比較しましたが、将来はこれでもまだ細かったと言われるくらいすごい身体になるかもしれませんね。
ともかく、日本の宝としてこれからも大リーグで暴れまくって欲しいです!
コメント