サンガスタジアム周辺にあるホテルはどこ?食事が出来る場所もご紹介します!
2022年からJ1へと舞台をうつす「京都サンガF.C.」
今までは西京極にある「たけびしスタジアム京都」を使用していていましたが、昨年から京都・亀岡にある「サンガスタジアム」がホームスタジアムになりました。
そのため今回初めて「サンガスタジアム」に来る方も多いはず。
そこで今回は遠方の方でも安心して京都・亀岡に遊びに来れるように「サンガスタジアム」周辺のホテルと食事が楽しめる場所をご紹介します。
Contents
サンガスタジアム周辺にあるホテルはどこ?
最終戦は引き分けたけど、胸張ってJ1へ!!o(^o^)0#サンガスタジアムbyKYOCERA#サンガスタジアム #京都スタジアム#京都サンガFC #京都サンガ #京都#ツエーゲン金沢 #金沢 pic.twitter.com/CR01ZRjb6B
— yoshinori (@yoshiyoronari) December 5, 2021
サンガスタジアムから徒歩1分のところにあるのが「サンロイヤルホテル 亀岡駅前」です。
2021年3月にオープンしたばかりの真新しいホテルです。
全100室と規模としても申し分なく、宿泊者は朝食無料となっています。
日帰り入浴も可能なので、観戦後の混雑を避けるために汗を流してから帰るのもオススメです。
- 全100室(シングルルーム80室、ツインルーム20室)
- 4階以上全室禁煙(3階のみ電子タバコに限り可)
- 全室Wi-Fi完備
- 全室加湿空気清浄機完備
- 個別空調、洗浄付きトイレ完備
- スパ&リラクゼーション施設を併設(有料)
- 駐車場完備(3時間無料/1泊1台500円)
とにかく新しいので清潔感もあって綺麗です。
料金も7,000円~10,000円と決して高くないので気軽に宿泊出来ます。
スパ&リラクゼーション
- 男湯:乾式サウナ、湿式サウナ、水風呂、露天風呂、ジャグジー
- 女湯:乾式サウナ、水風呂、ジャグジー
- 岩盤浴:男女共用
- リラクゼーションルーム
- リクライニングチェア
- マッサージルーム
- ラウンジ
※リラクゼーションルームでの宿泊も可(24時以降、深夜料金がかかります)
※スパ&リラクゼーション施設ご利用料金:1,200円(税別)(24時以降、深夜料金別途1,600円(税別))
※ホテルご宿泊の方は800円(税別)でご利用可能。
サンロイヤルホテル亀岡駅前 宿泊者の声


オープンして間もない事もあり設備としては申し分ありません。
夕食は1階にあるイタリアンレストランで頂きましたが、1500円相当とは思えないほどサラダ、スープから始まって最後はデザートまででてきました。
言うまでもなく美味しかったです。
困ったのは、この辺りでは宿泊施設があまりなくてここにしましたが、オートバイの駐車を考慮してなく、自動車と同じ場所に同じ金額で停めなくてはならなかったことです。


お風呂はサウナやジェットバスがあり、ゆっくりくつろげましたが、露天風呂へ向かう途中でくさい水の匂いがしたのが残念でした。
入浴後はリラクゼーションルームでのんびりくつろげました。
夕食は定食でやや少なめでしたがおいしかったです。
朝食はバイキング形式でおにぎりやカレー、サンドイッチ、パン、サラダ、ヨーグルト、飲み物などが選べてとても満足でした。
とてもきれいなホテルなので機会があれば、また利用したいです。


出来て間もないホテルと言うこともあり、室内はキレイでお風呂の洗い場、トイレも別で、とても過ごしやすい部屋でした。
亀岡はほぼ来ないんですが、夜は静かで過ごしやすかったです


サッカー観戦のため子連れ家族で宿泊しました。
駅もスタジアムも近いので、スタジアムとそのまわりをゆったり楽しんでから、部屋に帰ってユニフォーム着て観戦に行けたので、身軽でとても良かったです。
部屋はこぢんまりしていましたが、今年オープンなので新しくて部屋も美しく、窓から駅前広場や山々が見えて清々しかったです。
亀岡駅からひと駅でトロッコ列車に乗って嵐山へ移動できたのも楽しかったです。


亀岡は良いホテルがなかったのですが、サンロイヤルが出来て助かります。
スタッフの対応も良く、部屋も広く清潔感あります。
朝食は少し寂しいですがトータル面で満足です。
サンロイヤルホテル亀岡駅前 アクセス
- 住所:〒621-0804 京都府亀岡市追分町
- TEL:0771-23-1126
- 交通アクセスJR亀岡駅より徒歩1分
- 駐車場有り 34台 500円(税込み/泊) 先着順
- チェックイン15:00
- チェックアウト11:00
〈公共交通機関の場合〉JR京都駅より嵯峨野線にてJR亀岡駅下車(所要時間約20分)北口出てすぐ
〈車の場合〉京都縦貫自動車道亀岡ICより約10分(駐車場完備、3時間無料/1泊1台500円)
サンガスタジアム周辺の食事が出来る場所も紹介!
今日も我らがホームサンガスタジアムは美しい!なんか暖かい。#京都サンガ #サンガスタジアム #紫大作戦 pic.twitter.com/4rsC7cy52E
— ksfc1994 (@ksfc1994) November 28, 2021
サッカー観戦が終わったらお腹すきますよね。
駅周辺にはたくさんの飲食店がありますが、その中でもチェーン店ではない亀岡ならではのお店をご紹介します。
Benvenuta Azalea
サンガスタジアムのすぐ隣、サンロイヤルホテル亀岡駅前の1階入るイタリアンです。
値段はリーズナブルながら本格的なイタリアンを楽しめるお店です。
- 住所:〒621-0804 京都府亀岡市追分町 サンロイヤルホテル亀岡駅前1階
- 電話番号:0771-23-1100
- ランチ / 11:00~14:00(LO 13:30)
- カフェ / 14:00~17:00(LO 16:30)
- ディナー / 17:00~21:00(LO 20:00)
87食堂
スタジアムからは駅を挟んで徒歩5分くらいの場所にあります。
出汁と炭火焼きにこだわってる居酒屋で、お店の雰囲気も良い居心地の良い場所です。
- 住所:〒621-0804 京都府亀岡市追分町馬場通21−4
- 電話番号:0771-25-3185
- 営業時間:17時30分~0時00分(定休日:日曜日)
りょうり 洒落
駅から徒歩3分の位置にあります。
ランチタイムもオススメですが、夜は居酒屋として利用出来ます。
- 住所:〒621-0804 京都府亀岡市追分町大堀17−1
- 電話番号:0771-25-8441
- 営業時間:(月~木) 11:30~14:00 (金、土、祝日、祝前日) 11:30~14:00 、 17:30~22:00 (月~木:ディナー無し 定休日:日)
サンガスタジアム周辺にあるホテルはどこ?まとめ
今日はここから!#京都サンガ #サンガスタジアム #紫大作戦 pic.twitter.com/ITbpnjrGAk
— ksfc1994 (@ksfc1994) November 28, 2021
サンガスタジアム周辺にあるホテルはどこなのか?周辺で食事が出来る場所をご紹介しました!
サンガスタジアムから徒歩圏内に「サンロイヤルホテル亀岡駅前」があります。
ここは2021年3月にオープンしたばかりのホテルで館内はとても綺麗で快適です。
更に岩盤浴やリラクゼーションルームも完備されており、日帰り入浴も可能です。
サンガスタジアムは亀岡駅の目の間にある好立地であることから食事が出来る場所も多々あり、その時の気分に合わせて店を選ぶことが出来ます。
今回はオススメの3店をご紹介しましたが、まだまだ魅力的なお店がありますので色んな店を探し見てください。
コメント