佐藤輝明(阪神)の登場曲は洋楽?ももクロを選ばなかった理由は?

野球 スポーツ
Pocket

佐藤輝明(阪神)の登場曲は洋楽?ももクロを選ばなかった理由は?をご紹介します。

2020年ドラフト会議にて4球団の競合の末、阪神タイガースに入団となった佐藤輝明選手。

早速沖縄キャンプでは話題を一人占めし、紅白戦、練習試合、オープン戦と結果を残し続け、公式戦に入ってもみんなが期待する以上のホームランを打って既に球界の人気選手となりました。

 

そんな佐藤輝明選手ですが、ドラフト時から「ももクロ」のファンとしても知られており、登場曲は「ももクロ」に違いないと噂が飛び交っていましたが、実際に佐藤選手が選んだ登場曲は何になったのでしょうか。

今回は佐藤輝明選手の登場曲をご紹介します。

404 NOT FOUND | 自由気ままに

 

佐藤輝明(阪神)の登場曲は洋楽?

今回はまだオープン戦ではありますが、2021年3月9日に6番レフトで甲子園デビューをしました。

そして気になる打席の登場曲はアメリカのダンスロックバンド「DNCE」の「Cake By The Ocean」でした。

 

最初の少しだけですがその曲が分かる動画がこちら。

 

Cake By The Ocean

Cake By The Oceanは2015年9月に発売されたDNCEのデビューシングルです。

とてもノリの良い曲です。

 

【DNCEのメンバー構成】

  • ボーカル:ジョー・ジョナス
  • ドラム:ジャック・ローレス
  • ベース兼キーボード:コール・ウィットル
  • ギター:イ・ジンジュ

 

Cake By The Oceanは米国Billboard Hot 100を含む幾つかのチャートでトップ10入りを果たしたヒット曲で、有名なBillboardチャートでは最高9位にランクインしています。

 

バンドと同名のデビューアルバム『DNCE』は2016年11月にリリースされ、「フェイバリッド新人アーティスト賞」や「ラジオ・ディズニー・ミュージック・アワード2016」のリップシンク最優秀曲や最優秀アンセムにもノミネートされるなど勢いにのっていましたが、2019年にジョナス・ブラザーズ再結成の影響から現在は無期限の活動休止期間に入っています。

 

佐藤輝明(阪神)の登場曲にももクロを選ばなかった理由は?

ももクロの大ファン(モノノフ)という佐藤選手ですが、登場曲に選ばなかったのはなぜなのでしょうか。

ドラフト直後の時には「(登場を)作ってもらえるように頑張ります」と将来はももクロにオリジナル登場曲を希望していたことからも登場曲はももクロが固いというのが大方の予想でした。

 

それに関しては実はオープン戦であるため、まだ正式な登場曲ではなかったみたいです。

球団によってはオープン戦から登場曲を使う場合もあるのですが、阪神タイガースに関しては公式戦から本人が選んだ登場曲が流れるみたいです。

 

1月に関西ローカルTV「熱血!タイガース党」にリモート出演した際には、登場曲はももクロにするのかという質問では、明確な回答が無かったものの笑顔が見られたことから、ファンの間では「ももクロ」に決定という雰囲気でした。

 

だからこそオープン戦の登場曲にももクロが使われなかったことに驚いた方も多いと思います。

 

佐藤輝明(阪神)の登場曲は公式戦からももクロ

(2021年6月追記分)

オープン戦では曲のセレクトが出来ず、登場曲はももクロではなかったのですが、公式戦に入るとやはりももクロの曲が選ばれました!

曲名は「吼えろ」で、この曲は東北楽天ゴールデンイーグルスの田中将大投手がヤンキース時代に使用し、佐藤輝は近大時代から「試合前にぴったり」と特に好きな曲として聞いていたお気に入りの曲です!

正直今まで知らなかったですが良い曲ですね!

ノリが良くて打席に気持ち良く入れそうです。

 

佐藤輝明(阪神)の登場曲まとめ

佐藤輝明(阪神)の登場曲は洋楽?ももクロを選ばなかった理由は?をご紹介しました。

オープン戦での甲子園の打席では洋楽の「Cake By The Ocean」でした。

この曲も非常に明るくてノリの良い曲なので、打席に入る際のモチベーションアップには良さそうですね。

 

しかし実際公式戦が始まると、大方の予想通りももいろクローバーZの「吼えろ」が選曲されました!

これは東北楽天ゴールデンイーグルスの田中将大投手が大リーグ時代に使用していた曲で、佐藤輝明選手のお気に入りの曲だそうです。

既に球界の顔になりつつある佐藤輝明選手ですから、もしかすると近いうちに佐藤選手のためにももクロから曲がプレゼントされる日も近いかもしれませんね。

このまま新人最多ホームラン記録も抜いて新人王を獲ってもらいたいですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました