「スプラトゥーン3」は面白いのかつまらないのかを評価レビューを交えてご紹介します!
2022年9月9日に発売された「スプラトゥーン3」
爆発的な人気を誇った前作から5年の歳月を経て発売するとあって期待も大きいですよね♪
そしていざ発売されると発売後3日間でSwitch過去最高の345万本を突破し、歴史に名を残す1作となりました。
「スプラトゥーン3」は果たして今作も期待通りに面白いのか?それとも期待外れにつまらないのか?
これからプレイする方に向けて口コミの評価レビューもゲーム内容に併せてご紹介します。
みなさんは普段スプラトゥーンを誰と楽しんでおられますか?
家族や友人、もしくは世界の人たちとオンラインで楽しんでいると思いますが、「1対1」で推しゲーマーとゲームができるゲームフレンドマッチングサービスがあるのをご存じですか?
YouTuberのけんちゅーも参戦している今最も熱いマッチングサービス!
ユーザー数が15,000人を突破した国内最大級の「GameRoom」です!
遊び方は簡単で推しとチャットを通してゲーム日程を決めるだけ。
あとは当日にゲームが一緒にできちゃいます!
しかもゲームだけじゃなく時には雑談や悩み相談も推しとできるので一度覗いてみて下さい♪
いうまでもなく会員登録や月額費用は無料なので安心してくださいね♪
※5分で簡単登録
Contents
スプラトゥーン3 評価 口コミレビュー
発売初日からの口コミ速報をお伝えします。
面白い部分とつまらない部分の評価をそれぞれの口コミレビューをご紹介します。
Twitterでの口コミ評価レビュー
サーモンランするにはランク4
にしなきゃダメなのに、
すごく面白いんだけど☺
試合が最後まで出来ない…
試合相手が消えてしまったり
こっちが落ちたり…
サーモンランはまだ先かな😢
#スプラトゥーン3 pic.twitter.com/ypBmwmCFOk— リ〜フ@ゲーム好き人間 (@rifuhoujtya) September 9, 2022
#スプラトゥーン3 をパッケージ版を購入しました。
1時間30分プレイしましたが、面白い作品です。
初心者の私でも勝つ事が出来るので、楽しいです。
少しずつ、操作に慣れたいと思います。😊 pic.twitter.com/nPYfODIxAi— 美空@レクが好きな介護福祉士 (@PQg1SfCRvjazsp4) September 9, 2022
配信終わりました☺️
ま〜た4時間ちょいやった😆
面白いな✨
でも終盤とか疲れたりして黙っちゃうのは良くないよな😵
口調が強くなったりとかも…
まぁリアフレだからしょうがないんだけど😅とりあえずバンカラマッチくそ難しかった😭
勝てる気がしない…次回も頑張ります😭#スプラトゥーン3 pic.twitter.com/X6nOheHzCN
— 🍊オレンジ・レイ🍊 (@OrangeRein8193) September 9, 2022
ちょっとずつやり方わかってきた!!
初スプラだからナワバリバトルは1回も勝てないけど、武器によって全然プレイ感違うし、ギアとかもあって面白い!!今のところガチでやると大変そうだけど、家族やフレンドとカジュアルにやるなら楽しそう♪
#スプラトゥーン3 #Splatoon3 #NintendoSwitch pic.twitter.com/ihbdhkoQYT
— KTX715 (@KTX715) September 8, 2022
み”さんとスプラ3初見の旅!
そしてたまごさんの乱入からのヨコズナ撃破!!
やっぱり面白いよスプラ3!
またお願いしますあざした!!!
#スプラトゥーン3 #Splatoon3 #NintendoSwitch pic.twitter.com/4dRGu1nmda— こーすきん (@dgdgdgip1) September 8, 2022
つまらない・ひどい

バグがひどくないか。
ガロンやバレルの弾が見えなくなるバグは俺だけなのか?
スプラトゥーン3は正直つまらない。
スプラトゥーン2の時の方が楽しかった。

BGM前の方が好きでした。
続編にありがちな前作との差別化のためにあえて変な方向性の曲作るのはやめてほしい。
ゲームの内容は期待通りの楽しさだけにBGMが、、、

全体的には非常に面白いし買って良かった。
ただ、バトル周りでチームを変えたい際に1度止めて集まる必要がある点や敗北時に勝利リザルトで自分達のリザルトが表示されないなどの改善は必要。

勝敗決まった後に、順番にメンバー紹介されるの長くてイライラする。
別にリザルトが見たくてゲームしてるんじゃなく、こっちは対戦したくてゲームしてるんだから、そこはサクッとで良い。

2の時から変わってないけど、ナワバリのマッチングなんとか修正できないのか?
Xクラスが固まると一方的な試合が続いて萎えてつまらない。
そこまで上手くなくとも自分と同じようなレベルの人と戦うから楽しいんで。
面白い・楽しい

スプラ1のように上手く使用すれば敵を瞬時に倒してしまえるような性能を持っているので爽快感があっていい。
一方で、新スペシャルしっかり使うことで最大限のパフォーマンスが発揮できる点も非常にバランスが良い。

もう楽しすぎて怖い。
ただ結局2で使ってた武器ばっかり使ってしまう自分がいる。
色々楽しみたいんだがガチマだとなんだかんだ安定を求めてしまう。
これは時間泥棒確定。

前作の2よりも振動が大きかったり当たり判定が大きい気がします。
インクを浴びて画面にかかるのも半透明なのでわかりにくかったり。
キャノン砲の音も前より大きくて割れ音等小さな変化は色々ありますが、そんな事を差し引いてもやっぱり楽しい!

今作で初めて遊んでみました。
慣れるまで操作難しいけどやってると結構楽しいです。
やるまでは子供が遊ぶゲームだと思ってましたが、大人でも楽しめるゲームでした。
オンライン対戦が面白いので引き続き楽しみます。

シャケバイト楽しすぎるでしょ。
イクラ投げとかこの発射台で連携が大事になったけど同じメンバーで連戦出来るようになったから仲間感が増す。
スプラトゥーン3評価は面白い?つまらない?
「スプラトゥーン3」の舞台は焼けつくような日差しと自然環境が厳しい「バンカラ地方」
今作の広場である「バンカラ街」は厳しい環境から「バンカラ文化」と呼ばれる独自の文化が形成され、人口密集地で様々な時代の建造物が並ぶ「混沌の街」が今回の広場です!
これだけでもワクワクしてきますが、「スプラトゥーン3」は面白いのかつまらないのか?
前作との主な変更点をお伝えします。
新ブキ
今作の新ブキ「弓」は、1回の発射で3つのインクの矢を飛ばすことが出来ます。
通常の横撃ち以外にもジャンプ撃ちの場合は縦撃ちとなります。
チャージャー同様に弓もチャージが必要でチャージキープも可能です。
現在判明しているブキ一覧
- 弓
- スプラシューター
- 96ガロン
- ダイナモローラー
- ハイドラント
- リッター
- ロングブラスター
- スクリュースロッシャー
- シャープマーカー
- スパイガジェット
- ケルビン525
- スプラローラー
- クラッシュブラスター
※一部のブキは外観がリニューアル(基本性能に変化は無し)
普段はスプラローラーが一番好きですが、やっぱり弓が気になりますね♪
映像見ていると弓も爽快感ありそうですね♪
新スペシャルウェポン
- ウルトラショット
初回作で登場した「スーパーショット」の改造品スペシャルウェポン。
螺旋を描く3つの弾を同時射出する強力なショットで3回分のカートリッジセットがされています。
- メガホンレーザー5.1ch
初回作で登場した「メガホンレーザー」の改造品スペシャルウェポン。
浮遊する6基の小型メガホンがそれぞれ自律することで相手を追尾してレーザー攻撃します。
- カニタンク
カニ型の多脚戦車で連射力抜群のショットと攻撃範囲の広いカノン砲を放つスペシャルウェポン。
カニ歩きだけでなく、球体に変形することでスムーズな移動が可能です。
- ショクワンダー
初回作で登場した「バリア」の改造品スペシャルウェポン。
設置式装置にすることで出力が大幅に向上しています。
- グレートバリア
影の戦士「ショクワンダー」に変身するスペシャルウェポン。
長く伸びて壁に貼り付く触腕を使ってステージを飛び回ることが出来ます。
インクが切れてしまうと自動的に元の場所に戻ってしまいます。
新アクション
- イカスポーン
バンカラ地方のイカたちは、空中から勢いよくバトルをスタートさせる習性があるようだ。
携帯型のスタート地点からスッポーン!と飛び出すこの習性を「イカスポーン」と命名しよう。
イカスポーンを行う前は、地上を見下ろして、降下地点を選ぶことができるようだ。 pic.twitter.com/Ms0a7IZ24t— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) February 17, 2021
- イカロール
- イカノボリ
そのほかにもイカたちの新たな習性を確認した。
地面や壁から回転しながら飛び出す動きを「イカロール」、インクで塗られたカベを勢いよく登って飛び上がる動きを「イカノボリ」と命名する。
バンカラなイカたちは、これらの3つの習性を使いこなし、立体的な戦いを繰り広げているようだ。 pic.twitter.com/rMNBXVe8VA— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) February 17, 2021
新ステージ
- ユノハナ大渓谷
ここは「ユノハナ大渓谷」、前回の映像に登場したステージだ。
煙突のように隆起した奇岩は、かつて海底にあった熱水噴出孔が地殻変動で地上に現れたものらしい。
雄大な景観は国立公園にも指定されており、バンカラ地方を代表する観光スポットとしても人気を集めているそうだ。 pic.twitter.com/skpwapaQpN— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) September 23, 2021
- ゴンズイ地区
今回発見された新たなバトルのステージ「ゴンズイ地区」。
バンカラ街の中心部に位置する古くからの居住区で、バンカラな若者たちのたまり場となっているようだ。
広場の上を歩道橋が縦断する立体的なステージで、3次元のナワバリバトルを体感せよ! pic.twitter.com/vbvlzdJi8B— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) September 23, 2021
- キンメダイ美術館
ハイカラ地方から「キンメダイ美術館」がバトルのステージとして登場する。
交通網の発達により、地方を超えてナワバリバトルに参加することが可能になったようだ。
現代美術を中心に数多くの展示品を集めた大規模な美術館で、現在は「先住民族とモダンアート展」が開催中らしい。 pic.twitter.com/TYp51KXgaH— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) September 23, 2021
キンメダイ美術館は復活ですね♪
前のキンメダイ美術館からどう変わっているのか楽しみです!
髪型
今判明している髪型を一気に紹介していきます!
どれもとてもCool&beautifulな髪型です♪
- みつあみ
- オールバック
- ウェーブボブ
- おかっぱ
- リーゼント
- センター分け
- 巻き髪
- 刈り上げ
更にコジャケの髪型も7種類あるのが現時点で判明しています。
「スプラトゥーン3」ではインクリングはジェンダーレスなので全キャラクターで様々な髪型にすることが出来ます!
キャラメイクでは更に以下のバーションが確認されています。
- 肌の色が9種類に増加
- 目の色が21種類に増加
- ボトムスが映像で見る限り9種類に増加
サーモンラン Next Wave
任天堂の新作情報番組「Nintendo Direct 2022.2.10」にて協力モード「サーモンラン」に新要素を追加した「サーモンラン Next Wave」が登場しました。
新たなオオモノシャケや金イクラを投げる「イクラ投げ」などが紹介されSNSではトレンド入りしました。
スプラ3でもバイトさせてもらえる〜!嬉しいー!サーモンラン大好きだから😳😄楽しみだなぁ
— あんにゅい🍒 (@cyan_666) February 9, 2022
スプラ3のいくら投げ強くね!?わあああスプラ3楽しみ😭夏まで待てないって…
— うさもち (@usamochi__) February 9, 2022
「Nintendo Direct 2022.2.10」は朝7時からの配信でしたが、すぐに「スプラ3」が30分後にはトレンド入りしていました。
この注目度ヤバいですよね♪
スプラトゥーン3評価つまらない面白い?レビュー口コミ紹介 まとめ
「スプラトゥーン3」は面白いのかつまらないのかを評価レビューを交えてご紹介しました!
2022年9月9日に発売された「スプラトゥーン3」
前作から5年の歳月が過ぎて、期待以上にパワーアップして帰ってきました!
小さな気になる点はあるみたいですが、トータルで見ればつまらない要素など見当たらない面白い確定の神ゲーという評価レビューを得ています。
是非、ハマること間違いなしのスプラトゥーン3を楽しんでくださいね♪
コメント