「本サイトのコンテンツにはアフィリエイト広告を利用しています。」

スターオーシャン6評価つまらない?面白いのかレビュー紹介

スターオーシャン6 評価 つまらない ゲーム
Pocket

「スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE」はひどい・つまらないのか面白いのか?評価レビューを交えてご紹介します。

 

「スターオーシャン」シリーズ25周年を記念した最新タイトル「スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE」が遂に2022年10月27日に発売。

スターオーシャンといえば「SF」と「ファンタジー」の世界観が融合したストーリーに加え、豊富なプレイアブルキャラとサイドストーリー、爽快な戦闘が簡単操作で楽しめるバトルシステムなどが特色のタイトルですよね。

今作は異なる文明の主人公2人を操って、それぞれの視点から交差する物語を楽しめる作品となっているようです。

そんな最新作「スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE」は面白いのかつまらないのか今から気になりますよね♪

そこで今回は「スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE」はつまらないのか面白いのか?評価レビューを交えながらご紹介します。

 

\早期購入特典今なら間に合う/

 

ここでスターオーシャンファンにはマスト体験してほしいアプリゲームがあります。

「オリエント・アルカディア」をご存じですか?

2022年4月8日11時に事前ダウンロードを開始されるとわずか5時間でAppStore無料ランキング1位を記録した驚異のRPGです!

 

 

その面白さは期待通りでApp Storeのプレビューでは現在1.8万件の評価はなんと4.5点!

 

\RPG好きはハマる/

ひとまずお試しでプレイする

 

オリエント・アルカディアは劉備などの英雄が登場する東洋の世界観をファンタジー風にアレンジした強大な敵たちに立ち向かうRPGの王道ストーリー!

 

 

それでいてスピーディーで爽快感のあるバトルと相まって、作品全体がストレスフリーに楽しめるのでじっくり遊びたい人も、空いた時間にサクサク遊びたい人にもオススメ♪

もちろん無課金で遊べますし、合わなかったらやめたら良いだけデメリットは何もないので一度試しに遊んでみて下さいね♪

 

 

\ガチャ豊富でずっと無課金プレイ♪/

オリエント·アルカディア

オリエント·アルカディア
開発元:Qookka Entertainment Limited
無料
posted withアプリーチ

 

「スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE」評価レビュー

実際にプレイした人の評価レビューをSNSを交えながらご紹介します。

つまらない・面白いの声を分けていますのでご参考にしてください。

 

不満・つまらない

世界観も異世界SFだけど全体的に暗く重々しい。

自分の求める世界観、ファンタジー感ではなかった。

戦闘は楽しいが、戦闘中に情報量が多すぎるのと、スピード感がありすぎて、今何をしているのかが非常に分かりにくいのも残念。

戦闘は敵味方入り乱れるとどうなっているのか分からないです。

アクションの爽快感はなく、決まった回数しか攻撃ができずゲージの回復を待ちは面倒と感じました。

1番気になったのはパーティを離脱した仲間のアクセサリーが自動で外れてしまう事が不便でした。
別行動する度に外れてるのでいちいちやり直すのが面倒です。
あとそれ関係で装備アイテム等の並びがちょいと見づらい。

そうは言っても総合的に見れば買って良かった一本。

キャラとカメラの距離感や視野角、回転速度などが合ってないのでフィールドや街を散策すると酔う。

戦闘エリアが狭く、吹き飛ばしのスキル後に追撃してるとエリア範囲外になって逃走扱いになってしまったりする点も気になる。

戦闘がまさかのボタン連打だけだった。
全体の雰囲気は面白そうだっただけに期待外れで残念。

そして技が少なく戦闘が単調。

一番の問題はUIがダントツに酷い。

 

 

楽しい・面白い

スターオーシャンシリーズの中で一番シナリオに気合が入っていると感じた。
ストーリーが読めない展開の連続で本気で面白かった。

戦闘が単調ではあるがカッコ良いしスタイリッシュな面白さがあるのでいつまでも飽きない。

シリーズ全作経験者からするとこれはシリーズ上位に入る出来だと思います。
キャラクターが魅力的なのでストーリーは最後まで飽きませんでした。
バトルシステムも爽快感があって非常に面白かったです。

やっているうちにどんどんのめり込んで寝る時間を削ってプレイしてしまいました。
ゲームでここまで夢中になったタイトルは他にないです。
久しぶりに心から面白いと思える作品でした。

声優さんも良かったです。

フィールドがとても広いのがグッド。

キャラの移動速度が速いので探索が苦にならずマップを周るのが楽しいです。

ストーリーはしっかりと練られた構成であり、壮大で最後まで飽きさせないです。

戦闘は決まったアクションを自由に組み合わせて、試行錯誤しながら最強のコンボを試すのが面白かったです。

最後までどのスキルに振るか成長システムを楽しめたしストーリーも壮大。
PS5史上No1のゲームだしPS4を合わせても5本の指に入るRPGだと思います。

 

 

この他にも面白いという声の方が圧倒的に多かったです。

今回のスターオーシャン6は高評価ですね♪

前作は内容がひどいっといった辛口評価も多々ありましたが、今作は期待してもいいんじゃないでしょうか♪

 

 

\乗り遅れるな!今すぐプレイ/

 

「スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE」つまらない?面白い?

「スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE」はつまらないのか?面白いのか?

とても気になる部分ですよね♪

早速「スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE」の内容についてご紹介します。

 

ストーリー

広大な銀河の彼方で… 二人の主人公が出会う時 宇宙の運命が大きく動き出す

 

銀河連邦。

太陽系より発し、銀河系に生きる人々の安寧と平和を保ち続けてきたその組織は、時とともに版図を拡大し、その都度多くの英雄達が、多くの星々が見舞われた危難を「連邦」の名の下に救ってきた。

だが宇宙暦583年。

巨大化した銀河連邦は時に加盟を望まぬ星すら呑み込み、正義をかざすその手は闇に染まろうとしていた。

銀河連邦に所属しない先進惑星ベグアルドを出発した輸送艦イーダス艦長レイモンドは、慣れた航路での貨物輸送の任務の途中、銀河連邦きっての名家“ケニー一族”の乗る戦闘艦アストリアの襲撃を受ける。

レイモンドはクルーのクロエとともに、辺境の未開惑星アスター星系4号星への退避を余儀なくされる。

だが着陸する直前、地表からの EMP と思われる攻撃を受け脱出ポッドがダウン。見知らぬ星で仲間と離れ離れになってしまう。

なんとか着陸を果たしたレイモンドだったが、直後、原生生物に襲われてしまう。間一髪、彼を助けたのは、オーシディアス王国第一王女、レティシアだった。

レティシアは隣国ヴァイル帝国に脅かされる己が国を救うため、空駆ける流星に乗って現れたレイモンドに助力を求め、レイモンドはクロエの捜索に協力してもらうことと引き換えにその申し出を受ける。

だがレイモンドはアスター4号星でクロエを探し、ヴァイル帝国に対抗する手段を探す旅の最中、再び銀河連邦の影を見る。

「レイは、どこから来たというのです︖」

「俺は空の向こう側から、この星に来た。」

巨大な力の脅威に立ち向かう二人が出会ったとき、銀河はまた一つ、新たな歴史を刻み始める。

 

「ダブルヒーロー」システムが復活

今作では「スターオーシャン セカンドストーリー」で採用された「ダブルヒーロー」システムが復活します。

「レイモンド」と「レティシア」のキャラクターから主人公を選択。

主人公を選ぶことでストーリー途中のイベントや、最終的な仲間キャラクターにも変化があり、2人の主人公目線からそれぞれの壮大な星の海の物語が展開されます。

更に主人公によってバトルの楽曲も変化!

レイモンド編もレティシア編もどちらもワクワクする楽曲になっています。

主人公の他にも様々なキャラクターが仲間となって操作することが可能ですよ。

 

空を飛び回り視界全てが冒険フィールドに!

本作ではキャラクターが空を飛ぶことも可能になり、360°自由に活動する出来ます。

空を飛びながら立体的な移動や、岩場や街の屋根を飛び回って探索、崖の上から飛び降りてシームレスにバトルに突入したりと過去最大級のフィールドを縦横無尽に駆け回れます。

 

シリーズ最速かつ最強アクション

超高速移動からの突撃や敵の前から瞬間的に消え去るアクション、一撃必殺を可能にするスキルで大量の敵を一網打尽ととにかく迫力満点。

天地を自在に飛び回りながら、爽快で歯ごたえのあるバトルを展開出来ます。

 

「スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE」評価はつまらない?まとめ

「スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE」はつまらないのか面白いのか?評価レビューを交えてご紹介しました。

2022年10月27日発売となる待望の最新作「スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE」

「スターオーシャン」シリーズ25周年を記念した最新タイトルとあって今から期待が高いです♪

 

「レイモンド」と「レティシア」の主人公のどちらを選び、どう操っていくのか?

2人の交差する運命とは何なのか?

ストーリーを想像するだけでワクワクしますね♪

執筆時点はまだ「スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE」は発売前ですので、今後評価レビューも更新していきます。

前作は辛口評価も多かった「スターオーシャン」

今作の「スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE」は面白いのか?つまらないのか?

今作は面白いに期待しましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました