スーパーロボット大戦30(スパロボ30)評価レビューまとめ!面白いのかつまらないのかご紹介します。
2021年10月28日に発売の「スーパーロボット大戦30」(スパロボ)
本作はシリーズ30周年記念作品としてNintendo Switch、PlayStation®4のハードから発売が決定しています。
沢山のロボットが出てくる唯一無二のゲームですが、期待される「スーパーロボット大戦30」は何が面白いのかつまらないのか。
スパロボ30の評価レビューをご紹介します。
Contents
スーパーロボット大戦30概要
「スーパーロボット大戦」シリーズは、ストーリー展開によって順次指定されるマップ上で、自軍の指定するユニットを出撃させ、それを動かすことで敵を全滅させるのが目的のシミュレーションRPGです。
ゲームのタイトル通り、作品の枠を超えて様々のロボットが登場するのが魅力のゲームですが、今作は「覇界王~ガオガイガー対ベターマン~」「勇者警察ジェイデッカー」「ナイツ&マジック」「マジンカイザーINFINITISM」「SSSS.GRIDMAN」がシリーズ初登場します。
家庭用シリーズでは初参戦の「銀河機攻隊マジェスティックプリンス」「コードギアス 復活のルルーシュ」、久々の参戦となる「重戦機エルガイム」「機動戦士Vガンダム」など、多数のロボットアニメが登場するのも見逃せません。
紹介ムービー
この映像を見ているだけで早くプレイしたくてウズウズしてきます。
変にリアルすぎず、アニメ感を残した描写が良いですね!
スペックと価格は?
スーパーロボット大戦30は「通常版(パッケージ版/ダウンロード版)」のほか、パッケージ版のみの「超限定版」、ダウンロード版限定の「デジタルデラックスエディション」と「デジタルアルティメットエディション」があります。
超限定版(パッケージ版限定)
- スーパーロボット大戦30』ソフト
- METAL ROBOT魂(Ka signature) <SIDE OG> ヒュッケバイン30
- オリジナルBGMデジタルサウンドトラック
(全135曲)を入手できるシリアルコード <スーパーロボット大戦X、T、30から一部楽曲入り>
デジタルデラックスエディション(ダウンロード限定版)
『スーパーロボット大戦30』ゲーム本編とシーズンパス、ボーナスミッションパックがセットになったデジタル限定版。
【セット内容】
- ゲーム本編
- シーズンパス
- ボーナスミッションパック
《シーズンパス》
DLC①
プレイアブル機体:9機体(スーパーロボット大戦OGシリーズより2機体を含む)
追加エリアミッション:13
DLC②
プレイアブル機体:9機体(スーパーロボット大戦OGシリーズより2機体を含む)
追加エリアミッション:13
「DLC①」、「DLC②」へのアーリーアクセス権
※「DLC①」、「DLC②」へのアーリーアクセス権は、DLC単品が販売される2日前に入手できる権利です。
特典ミッション「シーズンパス購入(1)」
※CREDIT:150,000、PP:1,500、MxP:7,500、スキルプログラム:「SP回復」、「ダッシュ」がもらえます。
特典ミッション「シーズンパス購入(2)」
※強化パーツ:「アサルトアダプター」、「スナイパーキットS」、「SPゲッター」、「高性能レーダー」、「メガブースター」がもらえます。
《ボーナスミッションパック》
ボーナスミッションパック
※本編のストーリーの合間が描かれる15本の独立したサイドミッションをプレイすることができ、クリアすると強力な強化パーツを手に入れることができます。
特典ミッション「ボーナスミッションパック購入」
※CREDIT:100,000、PP:1,000、MxP:5,000、強化パーツ:「SPゲッター」がもらえます。
デジタルアルティメットエディション(ダウンロード限定版)
『スーパーロボット大戦30』ゲーム本編とシーズンパス、ボーナスミッションパック、プレミアムサウンド&データパックがセットになったデジタル限定版。
【セット内容】
- ゲーム本編
- シーズンパス
- ボーナスミッションパック
- プレミアムサウンド&データパック
《シーズンパス》
DLC①
プレイアブル機体:9機体(スーパーロボット大戦OGシリーズより2機体を含む)
追加エリアミッション:13
DLC②
プレイアブル機体:9機体(スーパーロボット大戦OGシリーズより2機体を含む)
追加エリアミッション:13
「DLC①」、「DLC②」へのアーリーアクセス権
※「DLC①」、「DLC②」へのアーリーアクセス権は、DLC単品が販売される2日前に入手できる権利です。
特典ミッション「シーズンパス購入(1)」
※CREDIT:150,000、PP:1,500、MxP:7,500、スキルプログラム:「SP回復」、「ダッシュ」がもらえます。
特典ミッション「シーズンパス購入(2)」
※強化パーツ:「アサルトアダプター」、「スナイパーキットS」、「SPゲッター」、「高性能レーダー」、「メガブースター」がもらえます。
《ボーナスミッションパック》
ボーナスミッションパック
※本編のストーリーの合間が描かれる15本の独立したサイドミッションをプレイすることができ、クリアすると強力な強化パーツを手に入れることができます。
特典ミッション「ボーナスミッションパック購入」
※CREDIT:100,000、PP:1,000、MxP:5,000、強化パーツ:「SPゲッター」がもらえます。
《プレミアムサウンド&データパック》
プレミアムサウンド&データパック
※アニメソング&サウンド:31曲、オリジナルBGM:15曲、設定資料:51ページ
特典ミッション「プレミアムサウンド&データパック購入」
※強化パーツ:「トポロジカルサイト」、CREDIT:100,000、PP:1,000、MxP:5,000がもらえます。
早期購入特典はある?
「パッケージ版早期購入特典 / ダウンロード版予約購入特典」と「ダウンロード版予約購入限定特典」の2種類があります。
パッケージ版早期購入特典 / ダウンロード版予約購入特典
各種ミッションがダウンロードできる特典コード
特典① ミッション「鋼の魂」
※機体:SRX、強化パーツ「ストライカースコープ」、
「ディフェンダーアーム」がもらえます。
特典② ミッション「魔装機神」
※機体:サイバスター、強化パーツ「サイクロンブースター」、
「空のお守り」がもらえます。
特典③ 特典ミッション「スペシャルスターターパック」
※強化パーツ:「第30士官学校学生証」、
CREDIT:50,000、PP:500、MxP:3,000がもらえます。
ダウンロード版予約購入限定特典
特典ミッション「ダウンロード版予約購入」
※強化パーツ:「アクセラレーター30」、CREDIT50,000、PP:500、MxP:3,000がもらえます。
スーパーロボット大戦30 面白いのかつまらないのか紹介
面白いのかつまらないのかの評価は発売後に追記していきます。
今は発売前の期待の声をご紹介します。
#スーパーロボット大戦30
次のスパロボ『銀河機攻隊マジェスティックプリンス』出るのかよぉ!!
もう買うしかねーじゃん!これで人気出たら二期あるかもしんないし全力で応援するぜ! pic.twitter.com/MdFaaT7gVz— 魔作@ハスラーで旅がしたいゾ! (@masaHustler114) July 19, 2021
Vガン出る時点で購入確定なんですが、どのバージョン買うかめっちゃ悩む。超限定版にはシーズンパスとボーナスミッションと設定資料集付いてたら1択だったんですけど #機動戦士Vガンダム #スーパーロボット大戦30
— mari (@neko_na) July 26, 2021
やっと嫁の許可出た。
予約出来て一安心。#スーパーロボット大戦30 pic.twitter.com/iVYIVeOs1z— 昼寝 (@hirune40) July 24, 2021
スパロボ30は参戦作品見たら俺好みすぎて楽しみなのは間違いないんだけど、敢えて不満を言うとしたらナイツマやレイアースいるならリューナイトも出して欲しかった。未だに2Dの参戦ないし、Xにも出なかったし。#覇王大系リューナイト #スパロボ30 #スーパーロボット大戦30 pic.twitter.com/GjRO3At3qz
— 四条貴音担当P (@shijou__takanep) July 21, 2021
PS4の容量カツカツなのでスパロボ30はスイッチ版買おうかなぁ…というかアイマスと発売日かぶってんだよなぁ…スイッチ版ならアイマスやりながらスパロボもできるやないか!貴音のプロデュースをしつつグリッドマンで無双する仕事です #スーパーロボット大戦30 #アイドルマスタースターリットシーズン
— 四条貴音担当P (@shijou__takanep) July 19, 2021
スーパーロボット大戦30 評価レビューまとめ!
スーパーロボット大戦30評価レビューまとめ!面白いのかつまらないのか紹介しました。
2020年時点で累計出荷数1910万本を達成した大人気シリーズ「スーパーロボット大戦」
今作は30周年を記念して2021年10月28日に発売します。
発売前になりますので、まだ評価レビューは出ていませんが、発売後は面白いのかつまらないのかご紹介します。
\楽天ブックスなら送料無料/
コメント