TOKYO MER映画はドラマ見てない人分かる?予習予備知識いる?

TOKYO MER 映画 ドラマ見てない 映画
TOKYO MER 映画 ドラマ見てない
Pocket

2021年7月にTBSで放送されていたドラマ「TOKYO MER~走る緊急救命室~」。

みなさん見ていましたか?

私は毎週楽しみに見ていたんですが、そんな「TOKYO MER~走る緊急救命室~」がこのたび映画となって帰ってきます!

ドラマ版も毎週どきどきする展開で迫力のある映像でした。

それが劇場版で映画館の大スクリーンで見られるなんておもしろいに違いないので、ドラマ版を見ていた人はとっても楽しみな内容なのではないでしょうか。

でも、ドラマ版は見ていないけれど映画は気になる・・・という人もいますよね。

そこで今回は、「劇場版 TOKYO MER~走る緊急救命室~」はドラマ版を見ていない人でも分かるのか、予習や予備知識は必要なのか、ご紹介していきたいと思います。

ちなみにドラマ「TOKYO MER~走る緊急救命室~」は以下の「TSUTAYA TV/DISCAS」から見れますよ♪

 

\30日間無料期間ありネットで簡単DVDレンタル【TSUTAYA DISCAS(定額レンタル8)(ツタヤディスカス)】*SEO

>>「TOKYO MER」をイッキ見する<<

※簡単登録5分要らず

 

TOKYO MER映画はドラマ見てない人分かる?

今回の「劇場版 TOKYO MER~走る緊急救命室~」は、ドラマを見ていない人でも分かる内容なのでしょうか。

まずは、映画のストーリーをご紹介していきましょう。

【TOKYO MER】―― オペ室を搭載した大型車両=ERカーで事故や災害現場に駆け付け、
自らの危険を顧みず患者のために戦う、都知事直轄の救命医療チームである。
彼らの使命はただ一つ…『死者を一人も出さないこと』。
横浜・ランドマークタワーで爆発事故が発生。数千人が逃げ惑う前代未聞の緊急事態に。
「待っているだけじゃ、救えない命がある」チーフドクター・喜多見はいち早く現場に向かうべきと主張するが、厚生労働大臣が新設した冷徹なエリート集団【YOKOHAMA MER】の鴨居チーフは「安全な場所で待っていなくては、救える命も救えなくなる」と真逆の信念を激突させる。
地上70階、取り残された193名。爆発は次々と連鎖し、人々に炎が迫る!混乱のなか重傷者が続出するが、炎と煙で救助ヘリは近づけない。まさに絶体絶命の危機…
さらに、喜多見と再婚した千晶もビルに取り残されていることが判明。
千晶は妊娠後期で、切迫早産のリスクを抱えていた…

絶望的な状況の中、喜多見の脳裏に最愛の妹・涼香を亡くしたかつての悲劇がよぎる――
もう誰も、死なせはしない。
2021年に放送されたTBS日曜劇場「TOKYO MER~走る緊急救命室~」。物語の主役である”MER”とは「モバイル・エマージェンシー・ルーム」の略称。都知事の命で新設された、救命救急のプロフェッショナルチームである。彼らの使命はただ一つ…それは、死者を一人も出さないこと。最新の医療機器とオペ室を搭載した大型車両(ERカー)で重大事故・災害・事件の現場に駆けつけ自らの危険を顧みず、どんな困難にも立ち向かう。患者の命を救うために――

引用:劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』 (tokyomer-movie.jp)

ドラマ版を見ていた人は、離婚した元妻の千晶との関係性や妹の涼香を亡くした悲しみから立ち上がっている様子など、続きが気になっていた人も多いと思います。

そういう視点で見ると、今回の映画は、ドラマ版のその後を描いています。

そのため、ドラマを見ていた人の方がより楽しめる内容となっています。

しかし、今までの現場とは全く異なる事故を題材にしていますし、あらたに「YOKOHAMA MER」も登場したりと、ドラマにはなかった登場人物やシーンも多数描かれています。

また、サスペンスやミステリーと違って謎解き要素などはありません。

そのため、ドラマ版の続きではありますが、ドラマを見ていない人でも十分楽しめる内容となっているのではないでしょうか。

 

TOKYO MER映画には予習予備知識いる?

予備知識についても、必ず必要な内容ではありません。

しかし、いくつかの情報は事前に知っておいた方がより映画を楽しめることもあります。

その予備知識をいくつかご紹介していきますので、この記事を参考に劇場版を楽しんでください。

 

喜多見幸太(鈴木亮平)と高輪千晶(仲里依紗)の関係

ドラマ版でもはじめのうちは、この二人の関係性が伏せられていました。

しかし、伏せられている間も「この二人の間には何かある・・・?」と感じるような演出がされていました。

その後、喜多見と千晶は実は元夫婦だったということが明かされます。

今回の映画ではこの二人が再婚し、千晶は喜多見の子を妊娠中という設定のため、この情報も事前に知っておいた方がより物語に入り込めるのではと思います。

 

喜多見幸太(鈴木亮平)の過去

ドラマ版の初めのストーリーでは、喜多見には空白の1年間があり、「喜多見はテロリストで警察から追われていたのではないか」という疑いがかかっており、警察から目を付けられていました。

結果として、喜多見はケガをしたテロリストの「エリオット・椿(城田優)」という男の治療をするために、警察に「ここに椿はいない」と警察にうそをつきます。

そのため、喜多見はテロリストをかくまったとして捕まっていたのです。

その後、高輪千晶(仲里依紗)や赤塚知事(石田ゆり子)らの手助けによって、釈放されていたのでした。

もちろん喜多見はテロリストではなく、ケガをした人を放り出せないという喜多見の真面目さが露出するエピソードとなっています。

 

大切な家族との別れ

喜多見幸太がテロ組織への関与を疑われ、 MERが出動禁止に。そんな中、ある大学で爆破事件が! 救助のため駆け付けた喜多見と音羽尚(賀来賢人)だったが、それは更なる爆破テロを仕掛けたエリオット・椿(城田優)の罠だったのです。

爆弾を仕掛けた校舎内で重傷者のオペを行う2人でしたが、SNSの噂を信じ込んだ学生達は喜多見をテロリストと疑い、資料室に閉じ込めてしまうのです。

その後、どうにか学生たちの誤解を解き、爆破でケガをした人たちを全員助けることができました。

その現場に喜多見の妹の涼香が応援にやってきます。

涼香は喜多見の過去の知り合いという人から水筒を預かっていたのですが、「過去の知り合い」というのが、まぎれもない、テロリストのエリオット・椿でした。

その水筒に気が付いた喜多見が「今すぐその水筒を捨てろ!!」と叫び、涼香もとっさに水筒を投げたのですが、それと同時に水筒が爆発してしまい、涼香は爆発に巻き込まれてしまいます。

TOKYO MERのメンバーで必死に手当をしていくのですが、その力及ばず涼香は亡くなってしまい、とうとうTOKYOMER 初の死者が出てしまうのです。

こちらはドラマを見ていた視聴者からすると、とてもショックな内容でした。

映画のあらすじにも書かれていたようにTOKYO MERは「死者0」を目的に作られた医療チームです。

その目的通り、どんな危険な現場でも常に死者0を達成していました。

それなのに、とうとう死者が出てしまうだけでなく、それが喜多見の妹であることや、自分が過去に助けたテロリストに殺されてしまうなんて・・・。

SNSでも「この脚本はあまりにひどすぎる!」と話題となっていました。

 

TOKYO MERのドラマが見れるサブスクは?

「劇場版TOKYO MER~走る緊急救命室~」を見る前に「やっぱりチェックしておきたい!」「映画までにもう一度見直しておきたい!」という方のためにドラマ「TOKYO MER~走る緊急救命室~」を見れるサブスクをご紹介します。

ドラマ「TOKYO MER~走る緊急救命室~」が見れるサブスクは以下の3つです!

  • TSUTAYA TV/DISCAS
  • ディズニープラス
  • Paravi

この中でも断トツおススメは「TSUTAYA TV/DISCAS」です。

理由としては「TSUTAYA TV/DISCAS」だけがドラマ「TOKYO MER~走る緊急救命室~」を全話無料で見ることができます!

 

「ディズニープラス」と「Paravi」には初回登録時の無料視聴期間がありません!

登録月から「ディズニープラス」は月額990円、「Paravi」月額1,017円が必ずかかります!

対して「TSUTAYA TV/DISCAS」の月額料金は月額2,052円と少し高めですが、初回入会から30日間無料でお試し利用が可能です♪

ということはフリートライアル期間内ならドラマ「TOKYO MER~走る緊急救命室~」を全話無料で見ることができます!

これで映画に乗り遅れる心配は要りませんね♪

もちろん無料期間中の解約はOKで、私もこの無料期間を楽しんで無料期間中に解約したので利用料がかかることはありませんでした。

ドラマ「TOKYO MER~走る緊急救命室~」が全話無料なんてお得すぎますよね♪

 

もちろん「TOKYO MER~走る緊急救命室~」以外にもいろんな作品が見放題なのでこの機会にたっぷり堪能してくださいね!

 

\「TOKYO MER」が無料の唯一の方法ネットで簡単DVDレンタル【TSUTAYA DISCAS(定額レンタル8)(ツタヤディスカス)】*SEO

>>フリートライアルで無料視聴する<<

※簡単登録5分要らず

 

TOKYO MER映画はドラマ見てない人分かる?予習予備知識いる?まとめ

いかがでしたか。

今回は映画「劇場版TOKYO MER~走る緊急救命室~」はドラマを見ていない人でもわかるのか、予備知識はいるのかについてまとめていきました。

先ほど記載したように、ドラマを見ていなくても十分楽しめる内容となっていますが、大まかなストーリーや出来事は頭に入れた状態で見たほうがより感情移入して楽しめるのではないでしょうか。

特に、先ほどご紹介した3つの出来事は、ドラマでも重要なポイントになっていました。

映画にもつながる内容になっているため、こちらの内容だけでも事前に勉強しておけばOKです!

今回ご紹介した映画「劇場版TOKYO MER~走る緊急救命室~」は、2023年4月28日公開です。

大迫力の映画となっているので、ぜひ劇場でご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました