本記事では、大阪桐蔭の野球部の寮の場所はどこにあるのか、また練習するグラウンドまでは近いのかについてご紹介していきます。
大阪府大東市にある、私立大阪桐蔭中学校・高等学校。
この学校は、毎年のように甲子園を沸かせている高校の野球部が全国的に有名ですよね!
1991年の春センバツから甲子園に出場し始め、過去5回の優勝実績がを誇り、2022年夏の甲子園でも準々決勝まで進出している名門野球部ですが、そんな大阪桐蔭高校野球部は全国からスカウトして部員を集め、寮生活を行いながら日々野球に取り組んでいます。
寮の場所はどこにあるのでしょうか。
また、グラウンドまではどのくらい距離があるのでしょうか。
本記事では、大阪桐蔭の野球部の寮の場所およびグラウンドまでの距離についてご紹介していきます。
Contents
大阪桐蔭野球部寮の場所どこ?
大阪桐蔭高校の野球部寮はどこにあるのでしょうか。
これについては、厳密にいえば「公開されていません」というのが結論となります。
正確に言えば、寮およびグラウンド含め、野球部に関連する施設について厳密な場所がわからない状況ではあるのですが、その理由については、大阪桐蔭にある学生の分類「Ⅰ類」「Ⅱ類」「Ⅲ類」および、施設の大分類「本館」「東館」「桐蔭アリーナ」「生駒グラウンド」についてご説明しながらご紹介していきます。
大阪桐蔭学生の分類
大阪桐蔭に通う学生には「Ⅰ類」「Ⅱ類」「Ⅲ類」の3クラスがあります。
以下で詳細にご紹介していきます。
Ⅰ類
まずはⅠ類についてです。
こちらは、他の学校でいういわゆる「特別進学クラス」のようなものであり、東大、京大、国公立大学医学部への進学を目指すクラスとなっています。
大阪桐蔭の中でも、特に成績優秀な生徒が集められているということになります。
Ⅱ類
続いて、Ⅱ類についてです。
こちらは、いわゆる「通常クラス」となり、難関国公立大学への進学を目指すクラスとなります。
Ⅰ類と比較すると、難易度は多少下がるものの、大阪桐蔭は進学校ですので、勉強にも力を入れています。
また、年に1度、本人の志望・適性・成績を考慮した上で、Ⅰ類にクラスを変更することもできます。
Ⅲ類
最後に、Ⅲ類についてです。
こちらは、専門性を高め、全国の頂点を目指す体育・芸術クラスとなっており、すなわち他の学校でいうところの「スポーツクラス」「芸術専門クラス」になります。
授業についてもⅠ類、Ⅱ類とは異なるカリキュラムが敷かれ、他のクラスに移ることも基本的にはありません。
大阪桐蔭野球部は、当然こちらのⅢ類となります。
大阪桐蔭施設の分類
学生の分類は上記の通りでしたが、それに基づき大阪桐蔭には施設について大まかに「本館」「東館」「桐蔭アリーナ」「生駒グラウンド」があります。
以下で詳細にご紹介していきます。
本館
まずは本館からです。
こちらは、普通科であるⅠ類、Ⅱ類のいわゆる一般生徒が普段の授業や普段の学生生活を行う施設となります。
朝の始業前から夜8時まで利用できる自習室や、吹き抜けのある図書室、庭園や食堂などもあり、勉学や憩いにふさわしい環境となっています。
東館
次に、東館についてです。
東館は、特殊な教室が集められており、プラネタリウムを設置した物理・地学教室、コンピューター教室から始まり、茶道の作法室や購買部等、学習からクラブ活動まで幅広く対応できる設備環境を整えています。
桐蔭アリーナ
続いて、桐蔭アリーナというものがあります。
こちらは、2013年2月にできたもので、3000人を収容可能な体育館となっています。
1階には理科や音楽、情報処理を学ぶための特別教室があり、体育館部分はバスケットボール2面分の広いコートがあり、シャワー室も完備されています。
大阪桐蔭高校はバスケットボール部も強豪なのですが、バスケットボール部の練習場所でもあります。
生駒グラウンド
そして最後に、生駒グラウンドというものがあります。
こちらは、Ⅲ類生徒の寮および野球部の練習場があります。
附属大学である大阪産業大学の敷地内にあり、また山の中にあるため、厳密な場所は公開されておりません。
一般の方の見学も他施設に比べ許可がおりにくいようで、特別な用事がない限り、Ⅰ類、Ⅱ類の生徒も行くことはないとのことでした。
硬式野球場についてはそれらしい住所を見つけることができましたが、寮の場所はわかりませんでした。
野球場の場所については、以下地点のようですのでご紹介しておきます。
あの2014年夏甲子園の優勝時の大阪桐蔭キャプテンの中村誠さんが、大阪桐蔭のコーチ兼寮監として大阪桐蔭に帰ってくるのは大きなニュースですね。
よい野球指導者である前に、生徒さんたちにとってよき教師・先生になられるよう方だと思っています。— 古代の浪漫 (@kDp6sbxkBFFDEcy) March 7, 2022
金足農業が準優勝したのも凄いけど
親元離れてきつい寮生活して
重圧に耐えながら
春夏連覇するために一生懸命練習して
史上初2度目の春夏連覇達成して
それなのにメディアは
金足農業 金足農業って大阪桐蔭は勝って当たり前って言われてるみたいで嫌やな
どっちもとりあげてよ
って思わん?
— a (@TOINbaseball_89) August 23, 2018
高校野球での厳しい寮生活トップ5
・日本航空石川
・明徳義塾
・大阪桐蔭
・寒川
・仙台育英この5校は毎日大変な寮生活をおくってます
普通の高校生が思っている以上の事でしょう
地元も離れて寮生活を送っている人の事を絶対に忘れないでほしい
毎日辛い日々を送っています
応援してあげてください— 高校野球 (@Ua6cDQy77df63ev) August 29, 2018
大阪桐蔭野球部寮はグラウンドまでは近い?
では、大阪桐蔭野球部の寮からグラウンドまではどのくらい距離があるのでしょうか。
これについては、寮の正確な場所がわかりませんでしたので、客観的に見ることはできないのですが、色々な方の意見より以下のことがわかりました。
寮は生駒グラウンドのすぐ隣です(歩いて数分の距離です)。
阪奈道路沿いの、しかも山の中なので便利なルートは特にありません。基本的には車が無いと行けない所です。
グラウンドは山の中にあって、1年生は4km近い道を走っていきます。
2、3年生はバスで移動するようです。
以上より、生駒グラウンド付近に寮があり、また大阪産業大学施設内の山中にあるのは間違いないようです。
野球の練習に最大限時間を費やせるよう、寮をグラウンドの近くに設置しているのかもしれませんね!
大阪桐蔭野球部寮の場所どこ?まとめ
いかがでしたか。
本記事では、大阪桐蔭の野球部の寮の場所はどこにあるのか、また練習するグラウンドまでは近いのかについてご紹介していきました。
寮の場所については、厳密な場所が公開されているわけではありませんでしたが、ネット上の声より練習場付近にあることがわかりました。
大阪桐蔭野球部は甲子園5度の優勝実績を誇る名門ですが、練習環境も整っているようで、寮からすぐに練習に向かうことのできる場所にあるようです。
3/18から春の甲子園、選抜野球大会が開催されますが、大阪桐蔭も出場しますので、この記事が情報の一助となれば幸いです。
コメント